【観戦記】2021 J1 第17節 横浜F・マリノス ー 清水エスパルス
2021年J1第17節 横浜F・マリノス ー 清水エスパルス
2021年5月30日(日)
日産スタジアム 13:03キックオフ
天気:晴
主審:小屋 幸栄
横浜F・マリノス 2-1 清水エスパルス
マリノス得点者:エウベル(4分)、レオセアラ(89分)
警告:岩田智輝(累積1枚)、仲川輝人(累積2枚)
13時キックオフは朝が早くてつらいですね。
しかも、この日は朝4時からUEFAチャンピオンズリーグの決勝戦があったこともあり、4時から起きていたためとても眠かったです。
選手たちのウォーミングアップ前、スタジアムの自席でウトウトと眠ってしまったほど。
幸い屋根の下にいたので、暑さは逃れることができましたが、選手たちは1日で一番気温が上がる時間帯でのキックオフだったこともあり、大変だったと思います。
スタメン
控え:梶川、松原、天野、喜田、水沼、仲川、レオセアラ
扇原は2戦連続メンバー外となりました。
試合の超ざっくり振り返り
(試合全般を見て思ったこと)
・清水はこれまでの4バックではなく5バックで挑んできた
・そのため、マリノスの攻撃陣は5バックをこじ開けるのに一苦労
・清水はカウンター狙いのように見えた
・1点目のアシストとなった前田大然のクロス、左足でのクロスをだいぶ練習したように見えた
・ティーラトン&前田大然のコンビネーションがだいぶ良くなったと思う。
・後半途中から暑さのせいか清水の足が止まってきたように思う
・なので攻勢が続くマリノスだが、最後のフィニッシュが決められない
・5バックをこじ開けようとクロスを入れるが高さのあるクロスを入れることが多かったように思う。
ゴールシーンをよーく見てみよう
(1点目)
🎦 ゴール動画
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) 2021年5月30日
🏆 明治安田生命J1リーグ 第17節
🆚 横浜FMvs清水
🔢 1-0
⌚️ 4分
⚽️ エウベル(横浜FM)#Jリーグ#横浜F・マリノスvs清水エスパルス
その他の動画はこちら👇https://t.co/JUEMOXumQp pic.twitter.com/aPu8aBDD5B
畠中からボールを受けるティーラトン
→ティーラトンが前方走る前田に縦パス
→前田、クロスを入れる
→エウベル、ジャンピングボレーで決める
ティーラトンが前田大然のスピードを落とさない程度の強さのパスを出したことや、
昨シーズンは前田大然が左足でここまで上手くクロスが入れられなかったと思うのですがうまくなったなぁと思った瞬間でした。
(2点目)
🎦 ゴール動画
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) 2021年5月30日
🏆 明治安田生命J1リーグ 第17節
🆚 横浜FMvs清水
🔢 2-1
⌚️ 89分
⚽️ レオ セアラ(横浜FM)#Jリーグ#横浜F・マリノスvs清水エスパルス
その他の動画はこちら👇https://t.co/JUEMOXLYeZ pic.twitter.com/UE5zVtItM2
仲川、ドリブルから並走していた小池にパス
→小池、水沼にパス
→水沼、低いクロスを入れる
→レオセアラがワンタッチで合わせてゴール
クロス職人水沼宏太が為せる技。
でも、宏太といえば、ハイボールのクロスという印象ですが、この時は低いクロスを入れたのは個人的には驚きでした。
おそらく推測ですが、ずっとハイボールでのクロスばかりを入れている印象が強かったので、おそらく清水のDF陣もそう読んでいたかもしれません。
その考えの逆を突くかのような低いクロスが良かったのかもしれません。
まとめ
・あまりに1-1の膠着状態が続くのでこのままドローで終わるかと思いましたがクロス職人水沼宏太のアシストにより、レオセアラのゴールを演出。お見事!
・清水が後半足が止まってきたと思われる頃にマリノスは3人投入。
→これもボスの狙いか?
・ボスはなぜ2試合連続で岩田&渡辺のコンビをボランチで起用したのか?
→この2人を見ていると、セカンドボールをすごく回収している印象が。
(仮説)
・セカンドボール回収する読みの良さ?
・敵陣深くまで思い切って飛び出していくところ?
この辺をボスは評価しているのかなと推測しました。
・難しい試合も勝ちきることが重要!
・これでリーグ戦はしばらく中断。日産スタジアムでもしばらくプレーできないけれど、良い結果で終わることができて何より。
(その他)
・ボス、セルティックの監督に就任か?と言われていますが、どうなることやら…。
この日の推し選手
・最推し:ケニーこと松原健:メンバー入りするも出番なし
・2推し:テルこと仲川輝人:77分から途中出場
・3推し:槙之輔こと畠中槙之輔:スタメンフル出場!
・4推し:喜田さんこと喜田拓也:90+1分から途中出場
【この試合の頑張ったで賞】
この試合の頑張ったで賞は決勝ゴールをアシストした水沼宏太選手にしたいと思います!
今節のスタッツ
・Sofascore
・Jリーグ公式サイト


岩田、前節13キロ超えの走行距離でしたが、今節も12キロ超え。タフですね。すごい!